朔太郎interestブログ

興味のあることを何となく書いています

大手電機メーカーの機械設計者は激務なのか

f:id:sakuinterest:20210215091235p:plain

はじめに

私は中堅大学の工学部、そして大学院を卒業して、

新卒入社した東証一部上場の電機メーカーで4年目社員として働いています。

職種は機械設計をしています。

 

就活をしていたときに機械設計者の労働実態について知る由もなかったので、

1サンプルとして私の話を載せたいと思います。

 

 

最初に言っておくと残業時間は会社に依るのはもちろんですが、

同じ会社でも事業部、チーム(担当製品)

あとは、リリースまでの期間、リソースの割当等によって全く異なります。

自分は現在事業部の中ではメジャーな製品を担当しており、

リリースまであと半年という状況です。

 

 

機械設計者ってどんなことをするのか

そもそも機械設計者ってどんな業務をしているか?について

せっかくなので少し語ります。

 

設計者と言えば、メカ・エレキ・ソフトウェアと大別されると思いますが、

機械設計者、メカ設計者は機械の駆動機構や筐体の設計をします。

ざっくり仕事内容を説明すると、限られた空間(製品サイズ)の中に

製品要件を満たすための必要構造をねじ込む作業です。

色々計算して、形状を決めたら3DCAD上にモデルを作り上げていきます。

 

あとは、動作制御決めてソフトウェア設計者に依頼して、

(制御検討までメカ主体でやるかは会社に依るかも)

図面作って工場に渡して作成依頼。

完成したらひたすら動かして、メカデバック。

本格的な量産前に小ロット生産して、問題出るので対処して、

組み立て性で工場と喧嘩して等々色々あるわけです。

ファブレスメーカーはこの限りではないです)

 

という感じの作業をするのですが、

一番忙しいのは本格量産始めるぞ!となってから

定量産可能になるまでです。

 

ぶっちゃけ小ロット作った時点で、致命的なメカバグ見つかると地獄です。

ものづくりなので、PCでプログラム書き直して終わりじゃないんですよね。

多部品に影響出まくる場合は、生産ライン止めて

ガチムキ工場おじさんに謝りながら急いで対策設計する日々になります・・・

 

 

機械設計者の残業時間

じゃあどのくらい残業しているのかというと、

月平均60時間。去年度はトータル720時間残業しました。

社畜です。おめでとうございます。

 

最初にメジャーな製品を担当していますと言っておきながら、

大型開発が社内で並行していたため、リソース割当がク○でした。

 

なので、小ロット生産開始時から忙しくなったとういうよりも

3DCADでモデル作ってるときから納期死守のために残業漬けでした。

入社1年目は無残業。2年目は月平均20時間。

3年目から今に至るまで月平均60時間で走り続けています。最高です。

 

自分の会社で言えば、エレキやソフトウェア設計者よりも

圧倒的に残業しています。おそらく倍以上。

 

機械設計者っておすすめなの?

うーん、PC上で設計してたものが実際モノになると嬉しいよ

ってのは言えますね!

一日機械がちゃがちゃイジって終わる日は結構楽しかったりします。

 

残業時間なんてのは会社に依るだろうし、

おそらく流行りのリモートワークなんてしづらい職です。

 

就活生にアドバイスするとしたら、

業界(作るもの)だけはちゃんと選んだ方がいいよってことですかね。

20年後消える、もしくは市場縮小するもの作っていると

他の会社に逃げようがなくなるので・・・

 

機械設計者自体、将来的にどうなんだという問いについては

色々思うところがあるのでまたの機会にまとめたいと思います。

 

以上です。